09

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
□    日々


写真は全て駅まで向かう会社帰り&昼休みに撮ったものです。
コロナ無視してお花見三昧していたわけではない。

東京タワーたまに時間帯によって色変わるんだよな。

東京タワー毎日見てても綺麗。
桜も綺麗。
そんでなんかふと思った。
コロナなんか関係なく桜は咲いてる。
また来年も咲く。
今年予定してた楽しみだったこと全部総崩れで白紙になって、やっぱり正直しんどいな~と思うこともあったけど。
生きてりゃ何とかなる。









 
□    C98中止
コミケ、公式HPより中止通知が来ました。

やはりか・・・

でも英断。正しい判断と思う。

コミケで爆発的クラスター起こったらコミケ史上に残るあるまじき最悪の歴史になっちゃうし、最悪コミケ開催自体が今後危ぶまれてしまいかねない。
何よりみんなが楽しんで盛り上がる為のコミケなのに、感染にビビりながらなんてなんも楽しくないもんな。

おのれコロナ。

とにかく今はコロナ終息してコロナ騒動の収束、早く今までの日常が戻ってくることを祈念するばかりです。

それまでは今やれる範囲でやれることを楽しむ。

しかしちくしょう、おのれコロナ!


無事今年もスペース頂けたのでお知らせです。

C98 土曜日 南地区 "ホ" ブロック 29b

ただ、参加は本当にちょっと分からないです。
政府からNG出ずにコミケ開催したとしても、私としては世の中のコロナ状況次第で判断しようと思ってます。
こんな状況でも、もし来て下さる予定立ててくれてる方がいたらすごく嬉しい。
でもスペースまで足運んでくださるにあたりとんでもない人混みの中を通らなきゃいけない。
りんかい線、ゆりかもめ等の交通機関も満員。バスも。
その間、感染の危険に晒される。
私自身も然り。

なので、コロナ終息状況次第です。
感染拡大はしていなくても状況が思わしくなかったら泣く泣く辞退します。
皆さんの健康の方が大事!自分の健康も大事!
コミケはまた次がある。



世の中の時事を見ていると本当にどうなるか分からないコミケです。
コロナ終息したとしても5月のGWコミケで何万人と各地から&外国人も会場に集まったらまた感染ぶり返すかもしれないし。

開催したら私はマスク&消毒で出没する予定ではおりますが、皆さんはどうか無理なさらずに。
とにかくご自愛ください。

うちの会社でもいよいよテレワークや時差通勤はじまってます。
まあ実情可能なのは主に営業さんや常務とか上席の方々ですけどね!うらやましいぞ!
私は仕事柄そういうわけにはいかんので。。。

トイレットペーパーやマスク無いからっておばはんが薬局の店長呼び出して怒鳴りつけたりするニュース読んでると哀しくなる。
ぶつける怒りの方向が違う気がするのだが。ぐだぐだな政府に対して私はよっぽどムカついてる。


新刊は久々がっつり18禁シリアス本です。




□    5月のコミケ

※ブログ復旧したので、お知らせ雑記もろもろ今後またココに書いていきます。

皆さんコロナ大丈夫でしょうか。
不気味で不安な感染病ですよね。
重症化・死に至る可能性・薬は??の点が不安要素ですな。。。
マスクもないし。
何故かトイレットペーパー買い占められて売ってないし。
日本大丈夫か;
まるでバイオテロ。

オリンピック影響で前倒しの5月開催の夏コミですが、本当に開催されるのか。
たぶん直前まで不明ですがとりあえず原稿がんばります。


□    2020年!
 

あけましておめでとうございます

今年は何事も余裕をもつことを心掛けたい。
原稿早々に構想練ってちゃっちゃとネームに取り掛かりたいと思います。
夏コミ受かったら出没します。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。



□    下書き


コミケ申し込み用のイラストにする予定です。
ちゃんと描いたらまたUPします。

来年の夏コミはやはり5月開催らしく、申込期間がめちゃ短いので危うく締切見過ごすとこでした。


良いお年を!!!!




□    ゆく年くる年
うはーっ!もう今年も終わる・・・っ
早いな~、毎年早い。一年が。
そしてもはや嬉しくもない誕生日がやってくる。あ”あ”ー・・・

 

そういやたまたま11月に池袋でイベントやってて氷川さん初めて生で見ました。
キラッキラしてました☆
TVで見たままスタイル抜群なお方でした。歌唱が素晴らしかった。


12月は残業がエグくて本気でヤバかったなー。
帰りに駅向かう道中で毎日東京タワー見れるのが癒しです。




マックフィズがとにかく美味い!

夏も終わりに来て今頃ハマり、ブルーハワイ以外は全種飲みました。
フロートバージョンも全種旨い。
 

いかんせん頻繁に買うとバカにならない金額になってくるので最近では節約の為にとうとうフィズもどきを自作し始めました。
三ツ矢サイダーをピーチティーやオレンジ炭酸で割ってみたり。配分やブレンドが楽しく、そこそこ旨いです。

 
頂き物のロクシタン

私は普段よほどパサつかないと洗顔後に化粧水すら何もつけないので、ハンドクリームとか保湿系は無縁で興味なかったのですが友人のハンドクリームがめちゃくちゃ良い匂いだったので自分でも買ってみたんですが。
すごいタイミングで会社の人からロクシタン貰い、なんとチョイスした香りまで同じタイプのもの!

この場合、自分で買わなきゃよかった。と思うか、欲しかった香りの物が二つになってラッキー。と思うかですが。
迷いなく後者!と言いたいとこですが正直半々の気持ちです。
頂いたこと自体はもちろん感謝&嬉しいです。

もしかしたらロクシタンあるある?

滅多に買わないのでちょびちょび使おうと思います。



夏コミ参加された方、おつかれさまでした~!

どなたにとっても逝きそうな暑さの中、来場されたことと思います。いやホントに;
酷暑の中、当スペースまで来てくださった方、ありがとうございました!

南館初めてで不安でしたがまさかの冷房!!!!
参加して以来あんな天国は初めてです。人にも本にも嬉しい設備バツグンの南館。
ただ、正直あんな紙ペラペラのリストバンドとは予想外でした(コミケ運営者さんごめんなさい)。
しかも500円は高過ぎる。。。それとも今まで無料だったのが不思議なのだろうか??
あと階数は分けない方がサークルにとっても一般にとっても優しいと思うのだが。。。しょうがないのかなあ。

今回の新刊は大手でもないのに(大手どころかマイナー弱小サークル;)憧れだった西村謄写堂さんに刷ってもらったんですが、やっぱり本文の黒が素晴らしく綺麗で高揚しました。
私の拙い絵柄でもそれっぽく見えてくるからフシギ。西村さんマジック笑。
好きなサークル様の御本が凄く印刷綺麗で奥付見たら西村さんだったので、それ以来ずっと刷ってみたいと思っていたんです。



京さん、今年もお会い出来てたくさんお話しできて嬉しかったです。
差し入れたくさん、本当にありがとうございます* T T * 売り子さんの分まで・・・ありがたやです。
美味しく頂きました。八つ橋大好物なんです。空き箱ちゃっかり小物入れとして活用させてもらってます^^
そしてそしてアクシデントで判明した御髪の長さにびっくりでした。「兄やん!」と言いそうになりました笑。あんな長いのに綺麗に小さく纏めていらしたとは!
遠方からのコミケなのできっと帰ったら激疲れしているんじゃなかろーかと心配になります。
体調には気を付けてお過ごしくださいね。


毎度ハルさんにもほんと感謝です。
今回パセラ→カラ鉄へとカラオケはしごしたのでまた帰りが12時前になってしまいましたが、もういつものことですな笑


詳細は省きますが今年はいろんな人に助けられたコミケでした。些細なことですが本当に助かりました。感謝です。



なんにしても重度の人見知りなので相変わらず拙い接客しかできませんが、来てくださった方、改めて本当にありがとうございました!

誤って申込重複してやむなく課金してしまったので、意地でも来年の夏コミ参加するので、ご趣向が合いましたら是非また宜しくお願いします。

来年こそ早割できるくらい計画的に原稿やろうと思います☆





08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
Link
最古記事
アーカイブ