09

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

※下記メッセージの御礼とお返事になりますのでたたみます。文字色うすくしてます(『続きはこちら』設定が効かない;ので)。


京さん、メッセージありがとうございます~!


お名前、勝手に京さんにしちゃいましたがご不快でなければ良かったですm^^m;


そうなんです、もうギリギリのところでしたが無事夏コミ参加致します笑
いやもう酷暑なので本っっつ当に!体調にはお気を付けていらしてください。
混雑も凄いですし、今回来年のオリンピック影響で南ホールも増設されたということで今年どんな感じなのか私も想像出来ないところです。
ごった返しになるか拡散されて人混み少しは緩和されるのか・・・


京さん来て下さるなら閉館音楽流れるまでお待ちしております!
でももし仮になんらかの事情でお越しいただけなくても気になさらないでください。そこはもう体調優先で!
丈夫な私ですらバッタリいきそうな暑さなので笑


お会いできるの楽しみにしてます(*^^*)
それでは。


たすき


B5/34P/¥500 オールキャラ寄り犬殺

※C94新刊より「兄に壁ドンしてみたら」「- mistake -」再録、webより「空谷の跫音」「一世一代のConfession」再録してます。
描きおろしは「八十八夜の湯けむり妖譚」です。

今回も妄想捏造てんこ盛り。とにかく皆でわちゃわちゃしてる感じにしたかったので、ベースは犬殺ですがかなりオールキャラ寄りの内容になってると思います。

既刊は在庫見つかったので各々ごく少部数(10冊ない)持っていきます。
「夜半の~」は再版したので比較的余裕あると思います。


っていうか新刊間に合って良かった・・・!

当スペース★8/10(土) 南 ハ 07b

お立ち寄りくださると嬉しいです。
宜しくお願いします。


表紙、今やってます。
帰ってからちょくちょくと。出来る範囲を。
ああ、締切間に合わないなあ。
しょうがないなあ。やばい、やばい、まずいなあ、と思いながら;;

詳細はまた後日書きますが、在庫本見つかったのでごく少部数ですが持っていく予定です。
「夜半の~」は再々販しました。仕様は変えてませんが奥付ちょっといじりました。いじったといっても再版発行日追加とHNについて補足しただけですが。

毎日眠たいよー。仕事激務でばったりいくかもしれん。気を付けんと。

酷暑なので皆さまも日々お気を付けて。

未だに当落見に行くときドキドキするのですが。

無事当選してました!
わーい\(*^^*)/

なにぶん本分はしがない会社員なので一にも二にも仕事ですが時間ないとか言ってられないので原稿がんばります。

追い込まれると燃える性分から脱却出来ない。
そして配置された南地区ってドコやんと思ってたらハルさんがラインにコミケニュース貼ってくれた。
オリンピック影響で今回初めて増設されたエリアだったんですな。

まあ場所はどこでも。スペースもらえただけで感謝です。
やるぞー☆




 

「漁樵の間」は本当に豪華で艶やか。
鳥獣戯画の猫バージョンが展示されていて面白かった。
見応えたっぷりです。

 
初めて目黒雅叙園行きましたが、素晴らしかったです。
ホテル自体は近代的なのに趣があってものすごく厳か。
スタッフさんもとても親切だし、全体的にわちゃわちゃしていなくてゆったり過ごせました。
敷居高いはずなのにあんたら何しに来たの扱いゼロで本当に居心地良かったです。
目黒雅叙園の百段階段、色々イベントやってるみたいなのでまた行きたいな。


GWもとうとう終わりですが。
もう終わりですが。
いよいよ終わりですが。
仕事頑張ります。
お~イヤだ笑

 
奮発して買った令和弁当。
雅子さまきれいだったな~






しぇ~猫とタマ駅長はめっちゃデカイ。
それぞれの各部屋にいっぱい猫がいます。
躍動感があって猫が生き生きしてました。

  

記事分けました。
続きは②に。




あまりに感動した。
我が家で超長年使っていた炊飯器が壊れたので、IH炊飯器に買い替えたのですが。
炊き上がりの歴然たる差にびっくりしました。

まあ美味しいこと米の旨さといったら!

お店のおじちゃんに色々訊いた結果のIHだったのですが。

もうおかずなんて漬物と味噌汁だけでいい。
お米美味しいだけでこの満ち足りた幸福感。
日々の激疲れが少しは軽減されるかもしれん。

なんとか漫画上げて夏には新刊出したいです。


□    2019
あけましておめでとうございます。

コミケ後からほぼ何も出来ずに新年明けてブログすらご無沙汰になってしまっていたので久々書きに来ました。

来てくださる方、本当にありがとうございます。
嬉しく思っています。
亀更新ですが、今年もどうぞ宜しくお願いします。

 
友人と港区の愛宕神社に参拝に行って来ました。
石段上がってからものすごい人で本殿に着くまでに約2時間並びました。
石段、垂直なんじゃないかと思うくらいの斜度で圧巻でした。

明日の仕事はじめが憂鬱~~・・・
うん、めんどくさい。
けど、がんばります。




□    改名再び

もうお気付きの方もいるかもしれませんが、「たすき」に改名しました。

あまりころころ名前変えると覚えてもらえなくなるし、今まで発行した本のHNと違ってしまうので葛藤はあったのですが。
心境をリセットというより気合いを入れたく改名に至りました。
時間無さと忙しさに負けてたまるか、と。
なので本当は漢字で「襷」です。
でもそれだと自分が書きづらいので。笑
襷って和服の袖を留めるときとか、襷リレーとか、一生懸命頑張るイメージなのでこの名前にしました。

改めて宜しくお願いいたします。

□    無題

池袋にて。




渋谷ヒカリエの展示会にて。

平成が終わるなあと最近本当に実感する。いろんなことで。
でも新しい方向に進まなきゃいけないのはどうしようもないことなんだよね。
前向きにとらえよう。




08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
Link
最古記事
アーカイブ