表紙、今やってます。
帰ってからちょくちょくと。出来る範囲を。
ああ、締切間に合わないなあ。
しょうがないなあ。やばい、やばい、まずいなあ、と思いながら;;
詳細はまた後日書きますが、在庫本見つかったのでごく少部数ですが持っていく予定です。
「夜半の~」は再々販しました。仕様は変えてませんが奥付ちょっといじりました。いじったといっても再版発行日追加とHNについて補足しただけですが。
毎日眠たいよー。仕事激務でばったりいくかもしれん。気を付けんと。
酷暑なので皆さまも日々お気を付けて。
未だに当落見に行くときドキドキするのですが。
無事当選してました!
わーい\(*^^*)/
なにぶん本分はしがない会社員なので一にも二にも仕事ですが時間ないとか言ってられないので原稿がんばります。
追い込まれると燃える性分から脱却出来ない。
そして配置された南地区ってドコやんと思ってたらハルさんがラインにコミケニュース貼ってくれた。
オリンピック影響で今回初めて増設されたエリアだったんですな。
まあ場所はどこでも。スペースもらえただけで感謝です。
やるぞー☆
「漁樵の間」は本当に豪華で艶やか。鳥獣戯画の猫バージョンが展示されていて面白かった。見応えたっぷりです。
初めて目黒雅叙園行きましたが、素晴らしかったです。ホテル自体は近代的なのに趣があってものすごく厳か。スタッフさんもとても親切だし、全体的にわちゃわちゃしていなくてゆったり過ごせました。敷居高いはずなのにあんたら何しに来たの扱いゼロで本当に居心地良かったです。目黒雅叙園の百段階段、色々イベントやってるみたいなのでまた行きたいな。GWもとうとう終わりですが。もう終わりですが。いよいよ終わりですが。仕事頑張ります。お~イヤだ笑
奮発して買った令和弁当。雅子さまきれいだったな~
しぇ~猫とタマ駅長はめっちゃデカイ。それぞれの各部屋にいっぱい猫がいます。躍動感があって猫が生き生きしてました。
記事分けました。続きは②に。
あまりに感動した。
我が家で超長年使っていた炊飯器が壊れたので、IH炊飯器に買い替えたのですが。
炊き上がりの歴然たる差にびっくりしました。
まあ美味しいこと米の旨さといったら!
お店のおじちゃんに色々訊いた結果のIHだったのですが。
もうおかずなんて漬物と味噌汁だけでいい。
お米美味しいだけでこの満ち足りた幸福感。
日々の激疲れが少しは軽減されるかもしれん。
なんとか漫画上げて夏には新刊出したいです。
あけましておめでとうございます。コミケ後からほぼ何も出来ずに新年明けてブログすらご無沙汰になってしまっていたので久々書きに来ました。来てくださる方、本当にありがとうございます。嬉しく思っています。亀更新ですが、今年もどうぞ宜しくお願いします。
友人と港区の愛宕神社に参拝に行って来ました。石段上がってからものすごい人で本殿に着くまでに約2時間並びました。石段、垂直なんじゃないかと思うくらいの斜度で圧巻でした。明日の仕事はじめが憂鬱~~・・・うん、めんどくさい。けど、がんばります。
池袋にて。
渋谷ヒカリエの展示会にて。平成が終わるなあと最近本当に実感する。いろんなことで。でも新しい方向に進まなきゃいけないのはどうしようもないことなんだよね。前向きにとらえよう。
夏コミ参加された方、おつかれさまでした~!
お手に取ってくださった方、本当にありがとうございました!
酷暑の中、当スペースまで足を運んでくださったこと自体がまずもう嬉しくありがたいです。
湿気湿気蒸し風呂状態で汗だくな一日でしたが、雨降らんで良かったです。
いや夕方は降りましたけど。
昨年に続いてのコミケ雨予報でマジか;と思ってましたが、朝降ってなかったのでもう一気にテンション上がりました。
昨年辺りから男性にお手に取ってもらえることも増えて嬉しいです。
未だお名前分からないので勝手に仮名で「京さん」としておきますが、京さん今年もお会い出来てお話出来てすごく嬉しかったです。
重度の人見知りなのでほんとは自分からあんまり話せない性分なんですが笑。
そしてお会いする度に自分が大女のように思えてダイエットを決意する私です笑
差し入れもありがとうございました!美味しく頂きました^^
体調にはお気を付けてお過ごしくださいね。
ハルさんにも毎年感謝です。
隣居てくれるの本当心強い。
元々ベテランサークルさんだから売り子もほんと慣れててついお任せしちゃう。
いつもオフ会パセラからの帰りが長くてごめん笑
平成最後の夏コミ。
ありがとう!オタク万歳!
新刊は出します!
ちょっと珍しい感じというか、どうした⁇ってくらい意外な感じの表紙です。
今頃急ピッチ仕上げ追い込み作業です。
時間が足りない~!
間に合わないの覚悟したけど、とにかく新刊は出します!
コミケ参加予定の方、是非当スペースにもお立ち寄りください^q^
・・・描きかけ漫画UPどころじゃなかったです。
すんません。
UPするって言いながら描きかけ放置のまま鬼徹入り浸り&日々の忙しさにかまけてだいぶ留守にしてましたが、その間も来てくださった方、通販をご所望してくださった方、メッセージくださった方、拍手、ありがとうございます。
ブログもほんと久しぶりです。
とにかく一度御礼を、と思ったので書きました。
夏コミ原稿なんもやってないけど、当落発表出てから考えます。
スペースもらえたらそれはもう気合いで原稿やります!
追い込まれないと本気出せない性分なんです。たぶん。
描きかけ漫画もUPします。
過ぎた話ですがGWはハルさんと久しぶりの萌えツアーでオタク話に花が咲きまくりでした。
彼女は烏頭さんの素行の悪さにご立腹で、私がどう言っても魅力が解ってもらえんかった。
26巻ほんと神なのに。
そして安室ちゃん。
最高でした。最初で最後会えて、同じ空間に居れたこと生歌聴けたこと感動号泣でした。
一生の思い出です。
コミケ受かってたら今年も油とり紙を無配予定です。
何故かグッズって絵柄考えるのけっこう楽しい。
本の表紙はほんと時間ないわ構図に苦戦するわで四苦八苦なのにな。
とにかくコミケは年に一度の全力疾走です。